株式会社ゴールデン・チャイルドは医薬・医療専門の会議運営会社として1,500本以上の実績。積み重ねた信頼とノウハウで講演会を成功に導きます。
金子のエッセイ

講演会開催時チェックポイント

title:講演会開催時チェックポイント 講演会開催本番

今回が講演会開催時チェックポイントの最後の事項になります。事前準備から全ての項目の確認を進める中で主催者との信頼関係をしっかり深め、講演会本番を迎えます。準備段階での不明点・疑問点は必ず確認し、曖昧な部分を残さないように …

title:講演会開催時のチェックポイント 看板・装飾関係

講演会参加受付・講演会場内の装飾は展示ブースに至るまで講演会のコンセプトに応じたデザインを提案し、小さい誘導看板から大型の装飾まで、製品・企業のデザインイメージの統一感を演出します。 講演会開催のチェックポイントの招待状 …

title:講演会開催時のチェックポイント 音響関係

登壇される先生方の講演を参加者に聞こえやすい音を届ける事は満足度を上げる重要な要素です。 会場によっては着席する位置によって音が聞こえにくかったりする場所もありますので、会場チェックの際、スピーカーの位置等技術関係者に確 …

title:講演会開催時のチェックポイント 照明関係

講演会において、照明も大変重要な要素と考えています。 照明はステージ上の演者の発表データを見やすくすることに加え、製品のブランドイメージを参加者に印象付ける役割も果たします。 弊社では、約20年前から舞台照明に携わる専門 …

title:講演会開催時チェックポイント 映像関係機材

学術講演会において一番重要なのが映像と考えています。 講演会の中で講演者が発表されるデータの一枚一枚は長い時間をかけ研究した経過や結果をスライドに盛り込み参加者へ伝えていくことを目的としています。そのデータ一枚一枚を見て …

title:講演会開催時チェックポイント 受付対応

どんなに準備が順調に進んで開催当日を迎えたとしても、講演会参加者が最初にコンタクトを取る参加受付で不快な思いをしたら会全体の印象が悪くなってしまいます。 その為、弊社では受付対応マニュアルを文章のマニュアルだけではなく、 …

title:講演会開催時チェックポイント 進行シナリオ

運営マニュアルが会場内・受付周辺・控室関係・飲食・交通等全体をまとめているのに対し、進行シナリオは講演会場内のプログラム・ステージ上の動きも含めた動きを具体的に映像・照明・音響・アナウンス・ステージサービス・進行ディレク …

title:講演会開催時チェックポイント 運営マニュアル

運営マニュアルは開催まで事前に打合せた決定内容を項目毎に明記します。最終マニュアルに沿って開催の2週間から1週間前に会場関係者・会場内技術関係者・サービス関係者と打合せします。講演会開催当日は事前打合せに参加した方だけで …

title:講演会開催時チェックポイント  会場レイアウト図面

講演会開催において予定参加人数と開催近くの登録人数の差が出てくる場合、登録状況に合わせ逐次会場レイアウト図の変更が必要になります。弊社ではスタッフ全員がCADソフトを学びmm単位で会場図面を正確に担当者自ら作成致します。 …

title:講演会開催時チェックポイント オープニング映像

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。本年も 「期待以上のパフォーマンス」 精神で業務に邁進いたします。変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 今年もまだまだコロナの影響を受けながら …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社ゴールデン・チャイルド All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.